2023年8月12日(土)
ヒトシ君、ダイスケさんとコマセ→青物探索
5時出船、14:30帰港 水温28~30℃ 凪
先ずは西伊豆でコマセ。潮が澄み澄みで29℃のせいか、反応あるのに全然口を使わない、、
2時間3人でやってイサキが4尾、タカベが3尾、タカサゴ1尾。サバもムロアジもゼロ。タカサゴはボート真下でビシからこぼれ出るオキアミコマセをバクバク食ってるのが見えるのに針が付いたオキアミだけ避けてく、、、
もっと活き餌を獲りたかったけど僚船から「キハダマグロ跳ねてるよ~」「ヒットしたよ~」「早くおいでよ~」コールあり、我慢できずにエサ取りを強制終了。
9時過ぎに現場近くまで行くと単発であちこち跳ねる。トビウオ食いみたいで物凄く移動が速くすぐ沈んでしまうので、中古で購入したティアグラ50の仕掛けでイサキ餌を流しましたが、、やっぱり海の真ん中では茶色いお魚は馴染まないのか?全然食わん、、(今思えば最初に虎の子のタカサゴを流しておけば良かった、、、結局余らせてしまい唯一のタカサゴもリリース)ルアーでも1,2回チャンスありましたが食わせられず、、
僚船では2回かけて2回ともばらした模様、、
その後イワシなぶらを見つけてシイラ入れ食いの僚船からまたまた呼んでもらいましたがここでも何も食わせられず、、
結局ルアーでは3人揃って丸坊主でした。
鯖餌さえ確保出来たらキハダは釣れちゃう気がする!
次回はまずしっかり餌を捕ってから行こう!!
走り回ってガソリン3桁、、
船を運転する人は、まず自分が模範となりライフジャケットの着用を!