2008年7月25日〜  早めの夏休みでハワイ島に行ってきました。

バズーカに竿を4本入れてみましたが、往復で25000円強、別途運送費が掛かるというので止めました。 ↑小さいバズーカに変更。こちらは無料の範囲内。


2008年7月28日(MON)・AM9:00-PM1:00 (ハワイ時間)   GOOD GO カンパチ、青物 

ホノコハウハーバーの出口では小型のイルカがお出迎え。シュノーケリング、クルージング、フィッシング、出かける船はここでしばしウオッチング。

まず最初は水深130-160m、カンパチのジギング。2〜5kg級が4本釣れました。2kgオーバーのカンパチを釣ったのは生まれて初めてです。深いけど楽しー。

奥様水深160mでカンパチヒット!             カンパチゲット!                  


ベリータイアド・・・・・・

お子様ベリータイアド2。


トローリングで鰹

次はケアウホウ沖のブイ「VV」廻り。VV(一昨年自分で運転してきたときは生体反応皆無だったところですわ。)に着くなり、
周辺にはハギ系の40cmくらいの青い魚。

そしてでっかい高速系の青い大きな魚。

「おーさすがハワイ!!!チョーでかいマヒマヒが泳いどるわ。2m位あるぞーー」と思いきや、、、

よくよく至近距離(ボートから10mくらい)」から見ると。

先っぽが尖ってる!!

ブルーマーリンでした。
キャプテン曰く、「ここでは小物。200ポンドくらいかな〜」だと。

おー上等!すかさずトビペン投げてみました。

鼻っ面にうまく落ちました。一瞬、、ぐわっと身をひねったので、おー食い気あるか!!!

と思いましたが、そんなに甘くなく、、どっかにいっちゃいました。ダウン

その後はジギングとトローリングで1〜2kg級のカツオ、メジなど好調にヒット!

(ここではマーリン釣りの餌だそうな、、、)

うちの嫁も3本ほどカツオ取れました。

ハワイの沖釣り、3回目にして初めて魚が釣れました。しかもいろいろ。
面白かった〜

今回日本から持参のタックル

@ROD:DAIWA GRANWAVE-X MHRJS-66 
REEL: SALTIGA-Z 6000GT  
LINE:PE5 LEADER:130LBS 
JIG:KEITANJIG200G,CLAZYLONG190G ETC(通常タックル)

AROD:DAIWA GRANWAVE-S MHRJS-66  
REEL: TWINPOWER8000   
LINE:PE4 LEADER:130LBS  (ライトタックル)

 VV(ヴイヴイ)です。  日本流に言うとパヤオのV番目、というとこかな?    


 150gのジグを60まで落として、シャクッて、キメジ。このキメジは「ポケ」と刺身で旨かった。

フジタニキャプテンはNYのストライパー大会で優勝したこともある自身もアングラー。細やかな配慮の操船で心地よい釣りができました。
毎年のようにアラスカにサーモン、ハリバット釣りにも行くとの事。


ハワイアン インターナショナル ビフィッシュ トーナメント (H.I.B.T)開催中でした。

7/27 早朝、ラナイからみたカイルア桟橋沖にはたくさんのクルーザーが。         一斉に、GO!

7/29 夕方、カイルア桟橋にて      973ポンド!(約440kg)H.I.B.T歴代2位のサイズのパシフイックブルーマーリン!!
日本では「クロカワカジキ」というんだけれど、文化の違いが出てるね。
アメリカではゲームフィッシュ、遊漁で基本リリースだから生きているときの色で青、
日本では職漁、食料だからその後の色の黒で呼ぶ。

こりゃあデカイ!             尾びれの先から先まで1ヒロ以上あるよ。

7/30 ミスビルフィッシュ Miss Katie Mooreトライアスリートで、スイミングコーチだと。  日本の「OSフィッシングチーム」と。


自分で釣ったカツオを刺身にしてみました。豆腐と醤油で和食。 メジマグロはハワイでお馴染みの「ポケ」に。超美味。