3月13日(土)三保沖 マ−メイド。手製のNEW ROD「しんかい2000」鮮烈デビュー
今回は清水のフカサワ釣り具で15ミリ径のグラスソリッドブランクを購入。深海用のガイドをダブルラッピング(恥ずかしながら、手製の竿5本目にしてWラッピングは初めて。)して作り上げた手製のNEW ROD、桜色の「深海弐千」のデビューでもあります。
takaさんの操船するマ−メイドにmaboさんと朝7時に乗り込み、清水を出船。まずは水深300m前後、幻の高級魚、「アカムツ」からチャレンジです。仕掛けは前回と同じ、胴付き5本針仕掛け、餌はイカの短冊、「浅い」ので重りは150号からスタートです。前回のマグロ用の竿に比べると若干先調子。しなり具合も丁度良く、「深海弐千」も良い感じ。着底から10分、私の竿にコンコンッと明確な当たり。期待してリールのスイッチオン。ところが100mも巻くと引かなくなってしまいます。それを見てtakaさんは「こりゃーアカムツじゃないね。アカムツは水面迄良く引くよ。」との事。上がってきたのは銀色に輝く細長い、お馴染みの魚。「あ!タチウオだ」というと、「違うよ、尻尾を見て。二つに割れてるでしょ。」確かに尻尾が二股に。タチウオに良く似た「タチモドキ」という魚だそうです。その後はtakaさんとmaboさんに30cm弱の「ユメカサゴ」がヒット。これはとても美味しいそうでキープします。そして肝心のアカムツらしきアタリがtakaさんにあったもののバラシ。その後はドンコ、ユメカサゴ、ギス等が釣れ、これはこれで初めて見る魚ばかりで退屈しなかったものの、本命は誰にも当たらず、、そろそろアコウ狙いでポイント変えようか、といっていたところ、10数m後ろにエサを待って浮いていた海鳥が何やら赤い物を突いています。よくよく見るとそれはアカムツ。takaさんがバラした魚が浮いてきたようで思わず「ラッキー!!」もちろんたも網ですくって無事ゲット!これをみて、「もう一流しやる?」9 時を廻っていましたがもう一度仕掛けを落として10数分、私の竿にもあたって、これは水面近く迄よく引く。「間違い無くアカムツだよ」maboさんの言葉通り、上がってきたのは我が人生初のアカムツ。400gと小振りでしたがとにかくウレシー!! 目も飛び出していないし、スズキに似てかっこいい。幻と言われるだけあって風格があります。 つづく↓
最初は波穏やか。 takaさんのアカムツ。あさっての方向に浮いていて、トリにつつかれてました。無事回収。
深けぇ!! 未知の世界。 幻のアカムツ!!初ゲット!!
300号重りではおじぎもしないmabo艦長の剛竿をグイグイ引き込む!一体このサイズのトウジンをバックリいっちゃう奴とは?!!
この後は当たりが遠のいたので更に深場、アコウ狙いに転進しました。アコウは重り300号、私の電動リールの水深カウンターで580m!という未知の深場。同じ仕掛けでチャレンジです。これに1投目から当たる。東京タワーの1.5本分くらい深いのに「深海弐千」の竿先に明確な当たりが。そしてスイッチオン!竿が心地よく曲がり道糸が張り詰めてピキピキと鳴る。何かな何かなー?上がってきたのはオレンジ色の綺麗な魚体、「ポットベリー」と呼んで差し支えない素晴らしいアコウでした。そして次々当たる!3回降ろして3尾!パーフェクト!しかも型も良く、2.0k、1.9k、1.6kg。最高でした。maboさんにはお馴染みトウジンやドンコ、ギスばかりか、黒くて頭が丸く、目が黄緑色に無気味に輝いた1m程の謎のサメが掛かったり、掛けたトウジンをバックリ真っ二つに食いちぎられたり、深海は未知との遭遇。どんな魚がかかるかわからないのでワクワクの連続でした。最後にはアコウの1.7kg級を上げて大満足。凪も良くチョー楽しい半日でした。ちなみに、午後に入って急に南西風が出て、波の高さ2.5m!春の海は急変する事も多々有るので要注意です。
初めてみました。takaさんの「ギス」キスじゃないよ。練り物で旨いらしい。 ↓帰る頃は大波!!!
ライフジャケットを常時着用して安全で楽しい釣りを!
船を運転する人は、まず自分が模範となりライフジャケットの着用を!
貴方と貴方の魚を取り込んでくれる仲間の安全の為に、ルアーの針はトレブルもシングルも例外なく全てバーブレスで!