9月4日(水) JFC シイラ。5:00〜13:30 秋山君、初田君、私の3人。
久々に気合いをいれて薄暗い時間に出船。せっかく暗いのでタチウオでもやってみっかー、と牛臥沖に。タチウオ漁師が漁を終えようとしていたその近くで、いつもの要領でジギング開始。水深30m。魚探反応真っ赤。いきなりヒット!「あれ?引くぞ!」タチウオとは違う引き。しかしバラシ。またヒット!青物みたい。アレ?上がって来たのはイナダちゃんでした。秋山君も初田君もヒット!水面まで果敢にジグを追ってくる!5尾も6尾も追ってくる!こりゃー楽しいわい。型は小さめでワカナゴの兄貴、といったところか。秋山君はイトヨリ、タチウオまでジグでヒット!自分のジグにも良く見ると歯形が。しかいスピニングなのでフォーリングの当たりがわからない。あーベイトも持ってくりゃ−良かった。ここで船中7尾程イナダをとって、沖へ。快晴、ベタ凪ぎ、の絶好のコンディション。
井田沖までいって何も見えず、潮色悪し。西に進路を転じて途中でトリヤマ発見!もしや、マグロちゃん?期待して投げた私のジグには毎度の大型シイラヒット!道具がエコクラブマルチボート50-180にツインパワー4000HG、ラインがPE1.5号で無理も出来ず、皆さんの御好意で遊ばせてもらいました。幾度となくすんばらしい!!ジャンプと突っ込みを見せてくれた本日第一号シイラは叉長90cm、6kgのメスでした。その後由比〜蒲原沖で貝が張り付いた良い流木をいくつも見つけ、どこでもシイラは水族館状態。シイラの1m30cm級、沖アジの30〜40cm級やツンブリの30cm級、ウスバハギやカンパチっ子、潜水艦の様に泳ぐ沖サワラの1m級などが見えて、とても楽しー。初田君も10kg以上ありそうな大きいのをかけたけど、「イヤイヤ」でバラシ。
こういうチャンスはそうないのでフライタックルでトライ!シイラの50cm級で竿は満月、ドラッグは限界迄鳴り続ける!サイコー! そして、小さなメタルジグに反応する沖アジとカンパチにもストリーマーを投げてみたら、喰った−!!
海のフライフィッシングで3目達成。カンパチは25cm級だけど、これがまた良く引いて竿先が海面に突っ込む!これがサイトフィッシングだから面白すぎる。
その後近くでシイラのボイルがボッコンボッコン!ここで久々にイワシだんごにボートを横付けしてタモで50尾位すくえた。(JFCにはイワシすくい専用のタモ網があるのです)これをエサにフカセ釣りをやったらこれがまた面白れえー。沖アジはイワシを頭からくわえてくるし、スレたシイラもイチコロ。ここで8kgオーバーのオスのシイラが私にヒット!(イワシエサで)PE1.5号のラインを一気に100m以上もってくすーーーーーばらしいファイト!そして1m以上の高さのジャンプ!!しかし、定価3,980円の「エコクラブマルチボート50-180」は本当にスグレモノ。余裕のヤリトリでした、、が、最後の最後、船べりで底に向って走ってしまい、痛恨のラインブレイク。あーーー。11:30ころまで遊んでしまいましたが平日という事も有り、遊漁船も少なく、大変楽しめました。
同じ日の沼津K丸船長からのレポート!!↓
『ルアーで三人で出船、朝9時にカジキの群れに当たり6本掛けました。ラインブレイクやジャンプでバラシが続き、最後残りの1本は6時間30分のファイトの末、残り10mまで来てモリの準備をしてる時にPEが切れました。 バショウとマカジキの群れで船の回りに30本ぐらい付きました。型は約20キロ〜50キロの小型御手頃サイズです。』どこが手頃じゃー!?
そんな事がすぐ近くで起こっていたとはつゆ知らず、シイラの群れに囲まれ御満悦のJFC一行であった、、、
(一応カジキ対応の道具をもってたんだけどね、、)