3月30日 中潮  19:00〜25:00 第一明徳丸 IWAさんYUUさんと。

清水港内ルアー釣り
3月30日 IWAさんの第一明徳丸で夜のルアー釣りに行きました。
ここのところ港内のあちこちでマアジが好調。しかも30センチクラスの大型も多数ルアーで釣れている、との情報。自分も夜の遊漁船の帰り際などに灯りに寄ってきた大きなアジを何回も目撃していたので「マアジをメインにシーバスも狙い」です。

18:30にIWAさんと2人で出船して大型船の灯りの周辺をキャスティングで狙います。今年何度もマアジをルアーで釣っているIWAさんによれば、マアジがいれば小魚を追って盛んにライズするので凪さえ良ければ遠めにも魚は確認できる。後はエレクトリックモーターを使ってこっそり忍び寄ればかなり固い釣果が得られるとの事。ルアーは小型のミノーや1/16オンス程度のワームのジグヘッドリグが有効との事でした。
港内は29日のまとまった雨の影響で濁りがきつく、ごみも多数流れています。三保半島側の日軽金、貝島の大型船の灯りの際にはライズも見られますが、ゴミがワンキャストワンヒットで釣りになりません。
ゴミの少ないところを、と袖師の船溜りに移動。灯りの際を攻めてIWAさんに19:00過ぎに本日初ヒット。25センチ級のセイゴでした。ルアーはヤマシタのシラスに似せた透明のワームのジグヘッドリグ。私のマアジ用の小さめのミノーには反応ありません。

20:00過ぎに、都合で遅れて乗船のYUUさんを迎えにいって3人で港奥から仕切りなおしです。このころになると流れが変わったのかゴミが無くなって三保半島側もあちこち攻めやすい状況です。貝島の大型船の灯り際ではYUUさんがいきなりヒット!やはり25センチ級のセイゴでした。ルアーはフォークルミノーの5cm。小さめのミノーが良いようです。岩崎さんにもヒット!エラ洗いもしないし太刀魚の様にグネグネと引かないし、何だか引き方が違うぞ、と言いつつ船べりまで寄って来たのは「アジだった」そうですが、残念ながらバラシ。その後IWAさんが指3本程度の太刀魚を1尾、YUUさんも指2本くらいの太刀魚をゲットして当たりが遠のき、今度は興津、袖師方面に移動。

風も無く暖かで釣り日より。しかし、濁りはやはりきつくアジのライズは見られません。袖師第一埠頭の大型船の灯りではあちこちで激しくライズがあります。何やら水面の小魚が襲われているらしく殆ど間隔なくパシュッ、パシュッと水面に小さな水柱が立ちます。すぐに、YUUさんがフォークルミノーでヒット!正体はやはり25センチ級のセイゴでした。そして私にもやっと本日初ヒット!小さいながらも激しくエラ洗い。バスロッドと3ポンドラインのアジ用ライトタックルのドラッグを鳴らして抵抗しやっと上がってきたのは同じく25センチ級のセイゴでした。その後は怒涛の当たり!明るいので浅いところを通したルアーに襲い掛かるセイゴの姿がはっきり見えてとてもエキサイティング。フォークルミノーの7センチに当たりが遠のいたのでYUUさんに5センチを借りて投げるとすぐヒット!その後スレたのか当たりが遠のいてもYUUさんだけは入れ食い状態。聞くとエコギアの「グラスミノーMサイズ」のジグヘッドリグ。これを超スローリトリーブするとすぐ当たる、との事。似ている「パワーシラス」でも釣れますが、やはりグラスミノーが断然当たるので拝借してキャストするとやはり連続ヒット!小さくても次々水面にはじけるセイゴは本当に面白い。本命のマアジ狙いを忘れてしまいそうでした。
YUUさんと私がここで10尾ほど釣ったところで本命のマアジを狙って移動。しかし興津方面の灯り周りでも相変わらず元気良くヒットするのはセイゴ。私には1本だけ「少し大きいセイゴ」がヒットしましたが残念ながらバラシ。

この後23:00過ぎに実績のある東燃の埠頭で狙いました。一投目から小気味良い当たりが全員に!ここではメバル、カサゴ等がワームに連続ヒット。24:00過ぎ迄粘りましたが、濁りの為か遂に本命マアジは姿を見せず。次回のお楽しみとなりました。
結局3人でセイゴ20数尾、太刀魚3尾、メバル5尾他の釣果。セイゴは何尾か持ち帰って次の日の WWFCの花見の肴(塩焼き)にしましたが臭みも無くて好評でした。セイゴ、太刀魚とも、お腹の中には1センチも無い位の小さなボラの幼魚がいっぱい入っていました。
やっと寒さに震えずに夜釣りが楽しめる季節になりました。この後のルアーキャスティングの本格的シーズン・インが楽しみです。

当日の私のタックル
竿 リョービ レグノサルサ 6フィート
リール ダイワエンブレムx1500c
ライン フロロ3ポンド
ルアー フォークルミノー、グラスミノー等

                           ニ代目ビックリマン襲名!

BACK